むろくんこそが、素敵でワガママ

むろくんこそが、素敵でワガママ

「読む」以外のことは何も考えないでください。

今年に入って3回も電気を停められた俺の横着っぷりがスゴイ!!!!!!

 

 

 本日もまた電気を止められた。

 

 

 12月25日水曜日。世間がクリスマスに湧くこの日、朝早く目覚めた俺は二度寝かまし、午前11時頃に目を覚ます。

 

 

 

 

 

 

 あれ?電気消したっけ?

 

 

 それがまず最初に思ったことだ。基本的に自分が家にいるときは、夜寝るとき以外は電気を消さない。ましてや昼寝など、取ろうと思って取るものではなく、気付いたら眠ってしまうパターンの方が多いはずだ。尚更敢えて電気など消すはずもない。

 

 

 まさに白昼夢。

 

 だが、すぐに理解が追いつく。

 

 

 

 

 

 あ、電気停められたわ!

 

 

 

 

 

 

 なぜこんなにすぐに理解が追いついたかって、実は今年に入って電気を停められるのはこれで3回目だからだ。

 

 

 

 

 確か夏に1回、10月に1回、そして今回の12月25日で3回目。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 電気が停められる原因はただ一つ。電気代を払っていないからだ。

 大学に入学し一人暮らしを始めてから、水道光熱費を自分で払うようになった。ガスは引き落とし、水道は2ヶ月に一回の支払い。

 

 それに比べ、電気は毎月必ず払わなきゃいけないことになっている。

 だから、単純に払い忘れる機会も増えるということだ。

 

 

 

 

 

 

 

 電気代は、最初の支払期限を1週間程過ぎると通知が来る。支払期限が延長され「はよ払えよ」ってなもんだ。

 そして、延長された支払期限を更に20日過ぎると、電気が停められる。この時、前もって通知や電話などは基本ないため、延長された段階で払わなければ突然電気が停められてしまうのだ。

 

 

 

 つまり、電気が停められる条件は、最初の支払期限をおよそ1ヶ月過ぎてしまった場合だ。今回の場合で言えば、最初に設けられた支払期限は11月22日だった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 本日の停電に関しては、「ああ、またか」と言った感じで、特に焦りもしなかった。

 だが、電気が停まったときのあの沈黙は少しだけ怖い。普段何もしてなくても、冷蔵庫や換気扇の音が鳴っているため、全くの無音ということはない。だから、電気が停まった時の水を打つような静けさは、新鮮だ。みんなにも一度味わってもらいたいものだ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 今回の記事だが、電気が停められたということをメインにしたいつもりではない。

 タイトルにもあるとおり、3回目の停電を経て、「横着っぷり」が窺えるなと思って記事にした。

 

 思い返してみると、この1年間の俺はちょっとおかしい。

 

 

 

 

 

 

 一人暮らしを初めて約3年になるが、電気が停められたのは3年目だ。3回とも3年目。

 つまり、最初の2年は少なくとも延長された支払期限までにはしっかり払っていたということだ。

 

 

 これは、横着である。

 

 

 

 

 更に、俺の横着っぷりを窺える現象がまだまだある。

 

 

 

 

 

 例えば洗濯。

 これも今年に入ってからなのだが、洗濯機を回したはいいが、回していたことを忘れてしまっており、結局丸一日干さずに放置していたということが結構多い。乾燥機が付いてないので、放置しておくのは単純に良くない。

 更に、干したとしても、取り込むのを忘れる。2年目までは、律儀に取り込んで全て畳んでしまっていたのだが、最近では、取り込んでハンガーにかかったまま放置し、必要な時にそこからタオルなりパンツなり取るということが多い。

 洗濯物を畳むという行為を、怠ってしまっている。

 

 

 

 あとは、炊事。

 2年目までは、少なくとも週に3,4回は自炊をしていた。しかし、3年目からは圧倒的に自炊の回数が減った。

 

 回数もさることながら、レパートリーも減った。

 2年目までは色々な献立に挑戦していたのだが、3年目ともなると大体どれが美味しくてどれが簡単でどれが安いかが分かってくる。

 

 最近では、たまに自炊をしても親子丼を作るくらいだ。親子丼は簡単だし安いし美味いからオススメなのだが、ここでも俺の横着っぷりが窺える。

 

 

 

 

 

 そして、ゴミ出し。

 この分野でも中々の横着っぷりを見せつけている。

 

 

 うちの自治体は、週2回燃えるゴミ、週2で資源ゴミ、週1はおやすみ、といった感じでゴミが収集される。まあ、どこの自治体も基本そうだろう。

 

 まあ、忘れるわ。ゴミ出すの。

 

 基本的に、例えば火曜日の燃えるゴミであれば、月曜の夜か火曜の朝方にゴミ出しをするようにしている。俺は、ゴミ収集日も考えずに自分勝手にゴミ出しをするカスとは違うので、そこらへんの節度はしっかり守っている。

 

 だが、その自尊心・正義感が災いしてか、一日遅れると、じゃあ次の収集日まで待たなきゃいけなくなる。これが俺を苦しめる。

 そもそも2年目まではゴミ出しは必ず忘れずに行っていたのだが、3年目は本当に酷い。

 

 特に週1のペットボトルの回収なんて、酷いときは3週連続で忘れることもある。俺は一日で摂取する水分量が人より多いので、3週連続でゴミ出しを忘れるとそれだけで部屋のスペースを取る。

 1週間で2リットルペットボトルを6~7本消費するので、3週連続で忘れると20本くらいのペットボトルを部屋に溜め込むことになってしまうのだ。

 

 

 いやぁ、横着横着。

 

 

 

 

 

 

 後は、掃除の回数も減った。

 2年目までは、少なくとも2週に1回は掃除機をかけていたし、月に1回はトイレと風呂の掃除をしていた。

 

 最近では、掃除機なんて人が来る時以外はあんまりかけないし、トイレと風呂も3ヶ月に1回くらいしか掃除しない。

 トイレに限っては、汚いのは嫌なので、常にキレイではあるが、それにしたって掃除回数は明らかに減った。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 以上のようなことで、一人暮らしを初めて3年ともなると、段々と人は横着になっていく。

 これに関しては、俺に限った話ではないと思う。一人暮らしをしている大学生は、段々と横着になっていくものだ。

 

 

 

 ただ、電気料金の滞納は、ちょっとヤバイと思う。危機感を覚えた方がいい。

 某チュートリアルの某徳井義実も、滞納癖が原因でえらいことになったのは、皆さんの記憶にも新しいと思う。実は、あの事件があってから、俺も焦って払込用紙を整理したものだ。その時は1万5千円近く滞納してたっけな。

 

 

 

 

 

 

 一人暮らしは、どうしても横着になる。

 俺みたいに大学に友達がいないやつは、人を家に招く機会も少ないので、掃除の質も落ちる。

 ましてや、バイトもサークルもしていないので、家にいる時間も必然的に長くなる。家にいるのが好きだから当然なのだが、そうするとどうしても横着になってしまうのだ。

 

 

 

 

 

 これは必然。だが、決して良いことではない。横着にメリットなどない。

 最近では、就職活動にも横着になっている。

 

 

 

 

 

 横着は身を滅ぼす。まあ、せいぜい気をつけるんだな!